2016年01月28日

電気ウォーマーは現代の囲炉裏かも


広島ブログ

この機械というか器具というか電気装置というか

この前からてらやに導入された新兵器

電気ウォーマーというお名前だった。👀


359C4018-D295-498E-B97C-5C863F4E33ED.jpg

チロリで日本酒に燗をつける便利ツール

やはりチンするよりはいいですね。温度計

見ながら好みの温度に温まるまでワイワイ言い

ながら話も弾みます。さしずめ現代の囲炉裏かも😃

24846C11-8248-4299-892F-6069851DB297.jpg

ホイ、この夜の酒は福島のお酒でした。温まります。

4AA7A8CF-1F2A-42CA-977C-9DA0AFDC4188.jpg

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月27日

酒粕を頂いたので粕汁

◎酒粕:1975年以降、年々、日本酒の生産量が減少していることと、大手を中心に一部の日本酒メーカーが高熱液化仕込み(高温糖化法)を採り入れていて液化粕になり産業廃棄物として処理されることから、副産物である酒粕も流通量が減少傾向にある。(wikipediaより)


広島ブログ

先日行きつけの角打ち店で酒粕をいただいた。山岡酒造

銘酒瑞冠の酒粕。蔵元から直送の貴重な酒粕 😃

BB92BF24-0C16-4CB4-8B40-23488C4E90D2.jpg

早速粕汁を作ってみた。初めて作ったのでcook Pad先生に

教えてもらい豚肉とあるもん野菜の粕汁。う〜ん、美味い!

具材は豚バラ肉、こんにゃく、ごぼう、白菜、人参、大根

油揚げになぜか竹輪。さつま芋があれば甘味が増したかな。。

自己満足度:★★★★☆

449E4A12-E036-48F8-86E3-961FBC3DF4F5.jpg

まだ酒粕はたっぷりあるのでさて次は何を作ってみようか。。

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | my cooking | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月25日

雪・駅伝・広響第9


広島ブログ

昨日は大寒波襲来の中、イベントが目白押しの一日でした。

D1D3DF07-35EA-4DAE-9872-DC8E24F7ECB7.jpg

心配された全国都道府県対抗男子駅伝も無事開催

されるということで応援広場に駆けつける。

83E2940A-B126-46B4-8975-CA0E9E9363FB.jpg

って、駅伝の応援というより毎年楽しみな故郷広場

各県のブースは大賑わい。まずは手っ取り早く鳥取県

の和牛の煮込み鍋をゲット。これは美味しかったな〜

10916B56-6650-442B-84BA-A97A8E115F8C.jpg

山口県ブースでふぐのひれ酒。結局ここで2杯

広島県チームも久々の2位入賞とはめでたい。

DC51E445-8C69-4AD3-906A-3AF7DE54393C.jpg

途中飲み友と合流しあっちこっちと飲み食べ

歩き、仕上げは香川県の讃岐うどん。これまた

極めて美味しく酔いも回っていい気持ち。😃

320AB39F-CB1F-44EF-B1EE-8820D92EC00D.jpg

さてさて、この日のビッグイベントはこれ

広響第356回定期演奏会 at HBCホール🎶

曲目がベートーベンの第9。定演で演奏される

のは何十年振りとか。いや〜、素晴らしい演奏

でした。身体の震えは感動のせいかはたまた

酒の酔いが抜けてきた寒さのせいか⁉

4E07FB80-BE19-4B14-8B79-A32A4AF7046B.jpg

演奏会終了後ロビーに指揮者の秋山和慶先生が。

秋山先生も来年には広響を去られる。長い間

ありがとうございました。ホントに感動しました。

C43C96C5-8E2A-4E7C-BCD3-E0665FE4036D.jpg

演奏会終わって横川に移動。ナイスユカリで熱燗を一杯

テレビで琴奨菊関の優勝を知る。いろいろと目出度い

ことがたくさんあった一日でした。

F5CD1939-0B53-4FDD-885D-0E02B27B39D8.jpg

posted by korikori at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Music & Art | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月23日

燗酒を楽しむ日々


広島ブログ

最近はめっきり寒くなってきたので寄り道酒はもっぱら

燗酒を口にしております。先週久々に重富燗酒研究所に。

場所がちょっと変わってテントが張ってあった。👀

EA187DA7-5468-43B8-90B0-750C787F3A77.jpg

こちらは本格的に炭火でじっくり燗酒を楽しめます。

E4DEA83D-800F-42A4-A462-C5B1B18BB2F1.jpg

おやっ、こんなものが置いてあった。頂戴いたします。😃

6D1E0E1B-04DE-4628-AB06-D5855D84CE89.jpg

続いてこちらは己斐のマツヤさん。

6C286F44-1562-40A1-B0DF-F74778DCB36A.jpg

アテのふろふき大根の缶詰をお湯の中に入れて

温めます。これはイイぞ。この日相撲観戦しな

がら酒を飲む楽しさよ。 

0686CA5E-891F-4768-9A0A-17741876143B.jpg

ここは最近よく行く純米酒専門店福幸さん

この日はお勧めの瑞冠を頂きました。旨い😃

7DAB417A-0608-4019-A324-5D60CFD1CCF7.jpg

ホイ、ご存知富士見町の我がベースグラウンド、てらや

こちらも最近酒燗ツールが導入されてこの機械の

周りに酒徒が集まりワイワイガヤガヤもまた楽し

3DAF4A54-A0E8-4F5E-A492-6252BB36AF69.jpg

昨夜は芋焼酎のお湯割をいろんな温度で

試してみました。芋焼酎は45℃位が適温か⁉

31398134-3BDD-4586-A1CB-AB77AB0F5451.jpg


posted by korikori at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月17日

広島アンデルセン


広島ブログ

昨夜、てらやの会の後本通りを歩く。広島の本通りで

一番格調高い建物だと思っている広島アンデルセン👀

近々工事に入ると聞いてたのでパンを買いに行ってみましたが。。


IMG_4135 (1).jpg

残念ながら既に閉店時間だった。😞

今日が最終営業日

IMG_4136 (1).jpg

恒例の月1回あるてらやの会。今回のテーマは

新酒、しぼりたての飲み比べ

IMG_4132 (1).jpg

何と、てらやオリジナルのお酒です。🍶

IMG_4131 (1).jpg

今回も新たな出会いがあり愉しいひと時でした。

12507674_870111713110473_6544689855942809096_n (1).jpg

posted by korikori at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 広島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月14日

塩さば定食


広島ブログ

先日初めておせち料理を頼んだお店にお礼に行ってきた。

お昼は手ごろな定食を出してくれます。この日の定食は

塩サバ。多分今まで食べた塩サバ定食の中で一番美味しかった。

皮はパリパリに程よい焦げ目が付いており身は脂が乗ってホッコリ😃

DC142020-8F80-4C11-81A9-45A971B2AAB1.jpg

本川町の季節料理ながせというお店。若き店主の対応も素晴らしい。

3F8303A2-95D3-4C01-8D54-6794AE43A651.jpg

話変わって、昨日いいちこのお湯割りに以前買ってた

魔法のエキスを投入して飲んでみた。なかなか面白い

こだわりの商品。但し本格焼酎には向かないだろうな〜

7662FC4A-C929-4B6E-90E5-1667F9FCD704.jpg

梅、すだち、ぶどうのエキスが各3袋づつ入ってます。

E23B4978-4AB7-4C5A-BE39-AE8162FCA7F8.jpg


posted by korikori at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月11日

美酒鍋を作ってみた

◎美酒鍋(びしょなべ、または びしゅなべ)とは、広島県東広島市西条地域で作られる、日本酒を使った宴会料理。名前の「びしょ」とは酒蔵の若い蔵人のこと(蔵人や杜氏は水仕事が多く、常に着物が「びしょ濡れ」であったことから)。西条の日本酒メーカーである賀茂鶴酒造の専務であった石川和知が終戦直後に(安く手に入る)鶏の内臓を使ったもてなし料理として考案した料理で、元々は石川の名前にかけて「五右衛門鍋」と呼ばれていたという。それが、たまには若い蔵人にも腹一杯の料理を食べさせたいという石川の気持ちから酒蔵の賄い料理として広まり、「びしょ鍋」と呼ばれるようになった。なお、「美酒鍋」の字は近年になって充てられたものである。(wikipediaより)


広島ブログ

三連休の最中、美酒鍋を作ってみました。これも正月の残りもん

消費の一環。日本酒の飲みかけがけっこうあってこの際とばかり。

C5EE03EF-16A4-44B0-AC43-8D028582CEE5.jpg

完成前の蒸す状態。白菜で蓋をして野菜を蒸します。😃

8A2659E4-95D7-4EF8-BFA0-83F0DEE03761.jpg

◎以下の3枚の写真は以前角打ちトケイソウで教えて

いただいた時のもの。ニンニクスライスの香りがたったら

豚バラ肉と砂肝を炒めていきます。そして野菜投入

067B90F6-57D7-4FF7-9739-017D4B7AE69F.jpg

ホイ、日本酒ドボドボ。味付けは塩と胡椒のみ

B15A5918-8323-49BA-BC48-45B41F7C4605.jpg

シンプルでヘルシーですね〜。時々作ってみよう。

5D627F4C-7AB2-452C-BF99-1EF3F414ADC2.jpg


posted by korikori at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | my cooking | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月09日

ヒロシマシティアパート展


広島ブログ


昨日ヒロシマシティアパート展という展覧会を覗いてみた。

ヒロシマシティアパートとは基町アパートのこと

EB7A963F-EDE3-4D8B-B74E-35B38113CAA7.jpg

基町アパートには同級生が住んでいたこともあり思い出がある。

この基町アパートを題材に写真家、作家、音楽家がそれぞれ

荒廃していく都市をめぐって考察を加えるという興味深い試み


2B8F96BA-D267-4BA8-8E2D-C01DB82D8F96.jpg

なぜかむぎこーんが売っている。お湯割にして

作家のSさんと親しく話をさせてもらった。

030BE11B-0E3B-4983-A8F1-6D8813A18577.jpg

おっ、早稲田文学の冊子ってこんな立派な本だったのか!

FCDD76F1-8A5C-4954-9CCD-4B4FE01875A6.jpg

作家を目指しているSさんも寄稿していた。

1B80702B-6E39-435B-B621-03CD800D676E.jpg

◎展覧会は10日の日曜日まで。
posted by korikori at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | Music & Art | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月07日

『深夜食堂』で出す酒はなんだろう?とフト考えた


広島ブログ


テレビの人気番組『深夜食堂』の一話に「赤いウィンナ」という

話がありますね。松崎豊が演じるヤクザの竜の好物が赤いウィンナ。

ボクにとっての赤いウィンナはコレ、ハムエッグ。子供の頃よく

食べてました。自分でも作って食パンに乗っけたり。思いでの一品

→ → 映画『深夜食堂』公式サイト 


4FEB359B-DAC6-4E34-8AE1-EBFDABAE6940.jpg

◎最近旨いと思ってよく口にする日本酒、酒屋 八兵衛  

三重県の元坂酒造のお酒。冷でも良し、燗でも良し 😃

C89F50B7-0361-40A2-B8EB-0572308A24EF.jpg




posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月06日

いきなり。。


広島ブログ



仕事始めの昨日のランチはココ。中央通のいきなりステーキ

普段しまり屋の同僚から珍しく誘われた。ホント、いきなりだった。

いつか行ってみようと思っていたけど、誘いが無ければ行かなかった

いきなりステーキ。これも正月気分のなせる業かしらん。。。

8876D073-4A2A-4109-9DAD-DA79A363B47C.jpg

前の晩、家で普段買わないけっこういいお肉のステーキ

を食べたのでランチは二人ともハンバーグにした。

いつも長蛇の列だけどこの日はすんなりすぐ入れました。

AC7C43DA-AC92-4517-8358-6C3D743C5A94.jpg

ホイ、300gハンバーグ。ライスは小。スープと

サラダが付いて千円なり。ってプラス消費税

CAC39E6F-A37A-4FC2-9F0C-DDBAE0B890A8.jpg

以外にもほとんどレア状態。ソースをかけると

もうもうと煙が立ちます。前掛け渡されたのも頷ける。

4A25752D-BEF4-45AE-A718-94A40F12CC55.jpg

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月05日

はるばる来たぜ海田市


広島ブログ


正月3日。出べそ意欲モリモリ。この日本年初めての

角打ちにJRに乗ってはるばる来たぜ海田市 🚃

D69063E8-CA75-4B25-B2AB-A0778B7726CD.jpg

目指したお店がここ丸本登勇酒店

EB3DC25B-E1BF-4960-B35F-E5359B9E551B.jpg

この日最初に出されたお酒はこれ、旭鳳。旨い😃

260B7791-C5B4-497E-BAB4-EE44EDF0B4DD.jpg

2杯目、山口のお酒、山猿をぬる燗で。初めて呑むお酒。

さる年だけに縁起がいいかも。大将に聞けばこの日初めての角打ち客

がボクだった。ということは丸本酒店本年初角打ち客なり〜 (^^);

4FB2DC7E-C9F9-4630-B3B3-8035C96A1EED.jpg

大分いい気持ちになったところで赤ワインに挑戦

8576B7B9-48A3-4FFB-9784-E6D8DCD166F5.jpg

チリ産の赤ワイン。葡萄の味がしっかりした素朴な味

B8CFD05D-B518-4816-A00D-716C6A686D22.jpg

大将がブルーチーズを出してくれた。ブルーチーズの

塩味と赤ワインが口の中でマリアージュ😃

4BF27557-08FC-436C-A2A3-DF680473D14C.jpg



posted by korikori at 12:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 角打ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月04日

正月三日:山の中のカフェテラスに出かけてみた。


広島ブログ

毎年、正月三が日の昨日はそろそろ外に出かけてみたくなる。

ちょっと車を走らせて山の中のカフェテラスに出かけてみた。🚗

カフェテラス北山というお店→ http://nozu.biz

1E8E8BBA-61F0-4382-BFEE-2893D7D76E1B.jpg

店内に入ると暖炉で薪がパチパチと燃えていていい感じです。👀

3D5C9F3F-9D73-406B-BE03-6B5DAAB97DBC.jpg

このお店、雑貨なども置いてあって落ち着きます。

EE935649-8EA0-40BC-A809-AD9988F41A1B.jpg

深煎り珈琲がおすすめ☕

769B4884-4C9C-409F-973B-0123261CD8E4.jpg

ランチはどこにしようともう少し山の中の中に入ると

道の駅がありました。温泉があるスパ羅漢

22CC0657-02BC-4F2A-9E96-48FE0DED490D.jpg

正月早々の外飯が半ちゃんラーメンセットとはちょっと寂しい


214F5DB2-AA8F-40D3-BFE8-4ACB42B42205.jpg

posted by korikori at 09:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月02日

米吾の吾左衛門鮓をお取り寄せ


広島ブログ



思い起こせば去年のお正月は広島は二日連続の雪の日々だった。

打って変わって今年は暖冬の日々。そんな昨日の元旦は次男君

夫婦がやって来た。今年お取り寄せしたのがこれ。吾左衛門鮓

山陰米子にある米吾という会社の名物、鯖鮓です。

B7B4218A-478F-4B6B-ADA7-8B04D39770B0.jpg

大昔、米子に五年間住んでたことがあってその時に知った

三百年の伝統の味。肉厚で酢加減も上品でとても美味しい。

次男君も喜んでいた。それにしても元旦から宅配してくれる

なんて申し訳なかったかな。。さて、二日はのんびりしよう。

86E782E2-39AE-4DEE-A18C-FA9315ECB220.jpg



posted by korikori at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月01日

平成28年なのだ


広島ブログ


謹賀新年 

今年は西暦2016年、平成は何年だったか?!

新聞を見ないと思い出せないという情けなさ。。。

059A3C0B-A8C6-4734-ABE7-8757C283F460.jpg


◎ホイ、今年の正月酒。頂き物やらなにやかや

とても一人じゃ飲めません。思えば昨年は休肝日

無しで日々酒を飲んで早寝早起きの一年でしたが

今年も健康で酒を飲めればいいかと。。

FullSizeRender-1.jpg

備忘:初めて外から買い求めたおせち料理 👀

FullSizeRender.jpg



posted by korikori at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする