どて焼に串カツはちくわとエビをまず頼んだ。

続いてぶたとほくほくじゃかいも。豚肉がGood

又きてやの場所は姫路駅前のアーケードの商店街から
一つ横筋に入った通りで発見。正面出たとこが姫路駅

店内はこんな感じ。奥で串かつ揚げているのが女将さん。
隣に居合わせたご常連のおじいさんに姫路の歴史など伺う。
この辺りは昔は闇市通りだったとのこと。メインストリート
から一歩横道にそれると趣きのあるお店が未だ残っている。
姫路の名物は玉椿という饅頭がオススメとの情報



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
大阪のどて焼きとは少し流儀のちがった
なんともうまそうな。
串揚げソースも独特。
こりゃあ、今度行って見たい店です。
又きてや、良き店でした! kori