2010年07月10日

大阪天満:日中&大阪&広島交流 


広島ブログひらめきランキング参加中。クリック応援よろしくお願いします。


一昨日は大阪は天満、祭屋梅の助さんで

O君を囲む、日中友好辛いもん交流。

HAKUDOUさんネットワークの方々相集い

多いに盛り上がった。皆さん、元気だ目

100708_210130_ed.jpg


HAKUDOUさんの手による見事な歓迎の書。凄いすごい!

日中辛いもん比較論についてはHAKUDOUさんの立ち呑み漂流

に詳しく書かれてますので是非ご一読下さい。奥深い中国の文化。

100708_184002_ed.jpg


梅の助さんのパスタもヒジョーに美味しい! レストラン

100708_190155_ed.jpg

広島ブログ





posted by korikori at 09:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
本当にお疲れ様でした。メンバー全員大変よろこんでくれました。汪さんは「一級立ち呑み士」です。KORIKORIさんの指導の宜しきを得て見事なものです。勿論、ご自信の人柄。大きいのは「やよ福」「善吉」という、他に例を見ない「珠玉の名店」あればこそです。今後とも交流を深めましょう。角打ち名店大分の「御手洗酒店」との交流も。
Posted by 立ち呑みHAKUDOU at 2010年07月11日 07:45
どうも、お世話になりました。特に私はO君を指導しているつもりはなく、普通に接しています。なかなか立派な青年で逆に教えられること大ですね。
◎三軍合同の音楽隊の演奏会が聴けるのもさすが都会ですね。
つい最近、海上自衛隊東京音楽隊の演奏を広島で聴きました!

kori

Posted by >立ち呑みHAKUDOU さん at 2010年07月11日 23:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。