が珠にある。今日の昼が正にそうであった。昼休みという
ことで時間も無いので自転車でひとっ飛び。

オフィス街に最近オープンした店に行ってきた。テーブルに座って
も持ち運び用の鉄板に乗せて出してくれた。この鉄板は新兵器か?



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
もしさしつかえなければ、お店の名前と住所を教えていただけますか。
新兵器の鉄板で食べてみたいです。
コメントありがとうございます。今日初めて行った店で名前は「六坪屋」って書いてありましたよ。確かに六坪しかないような‥
場所はこの辺だっだような。↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/23/30.043&el=132/28/09.937&scl=10000&bid=Mlink
昨夜もそうだったのですが、中央部と違って
白島界隈には、夜は食べれないのです。
昨夜、東京からの帰り9時ごろ久しぶりに駅前に立ち寄りました。
貴兄と某氏が帰られた後とのこと、残念でした。
私もありますよ、その衝動。
ひどいときには、2日連続で食べたくなります。
こんな鉄板を使っているのは、戸坂の戸坂下千足のバス停近くの「キャベツ」でも使っていますよ。
お久しぶりです。白島界隈には哀愁酒場はないですかね?
>日本男道記さん
どうも!某氏とはハテ、誰でございましょう?新幹線通勤族ですかね?また近いうちに!
>やんじさん
初めまして。コメントありがとうございます。
戸坂はあまり行く機会はありませんが、またよろしくお願いします。