2013年11月19日

名古屋:八幡屋再訪【其の弐】名古屋のはんぺんはこう


広島ブログ曇り

ホイ、名古屋の八幡屋さんの店先のおでん鍋

やっぱり味噌で漬け込んでいると思われます。目

写真 1-1.jpg

そして、少しビックリしたのは「はんぺん」を

頼むとこんなもんが出てきた。はんぺんってあの

白い四角のフワフワのもんでしょう!?っと思って

るのはボクだけ? 地元のOさんに尋ねると、名古屋

では魚肉系練り物を揚げたものをはんぺんと呼ぶらしい。

所変われば品変わる。ほとんど竹輪にしか見えない。 わーい(嬉しい顔)

写真 4-3.jpg

そして、煮玉子。こりゃ美味い!

写真 5-3.jpg

おでんに燗酒が美味しいかった。わーい(嬉しい顔)

写真 5-2.jpg

三人でワイワイガヤガヤ、お互いの健闘を祈った夜

でした。(これ一応お仕事の一環ということで…) 

写真 4-2.jpg

しかし、短時間営業です。ダッシュ(走り出すさま)

写真 2-1.jpg

今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき 
↓↓
グッド(上向き矢印)

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 広島・東京・関西以外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。