2014年07月14日

Kendama World Cup2014



広島ブログイベント

廿日市はけん玉作りの発祥地として名高い

そんな土日にけん玉のワールドカップ大会

が開催された。第1回世界大会だ〜目

写真 2-1.JPG

会場の市の総合健康福祉センターの外の

広場ではけん玉のパフォーマンスや特産品

コーナーもあって大賑わい。

写真 1-1.JPG

何やら高価なけん玉も販売していた。

写真 4-2.jpg

丁度行った時には午前中の競技も終わり

午後からの決戦大会に向け、外国人選手

がパフォーマンスを披露してました。目

写真 5-1.JPG

このアメリカ人選手がこのまま優勝したらしい。

アメリカにはプロのけん玉プレーヤーがいるんだ。

写真 4-1.JPG

お昼時間に会場前のスーパーでランチ入店

待ちの選手!? 練習に余念がない。この

大会、来年も開催される予定とのことで

わが街の名物行事になりそうな予感がします。

写真 1-2.jpg


今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき



グッド(上向き矢印)
posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | HOME TOWN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。