広島駅前、川筋にある田中種苗園。昔ながらの佇まい
確か僕が中学生の頃、何かの花の苗を買いにきたことがある。

昔は「ガーデニングショップ」なんて洒落た呼び名はなかったな〜
ここは今でもシュビョウ エン。種と苗の専門店の心意気
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
待望のHAKUDOUさんとお会いできた
流石の「立ち呑み士」の風格
自然な振る舞いの中からにじみ出てくる味わい
ああ、自分には無い
意識して身につくものでもなかろうし
無理なんだろうなあ(^^;
korikoriさん
素晴らしい出逢いを感謝感謝
tetujinn27さん
今岡さんの作品
凧も良いですが
「耳タコ感謝状」はそれ以上の傑作ですね
お宮さん
別の行事があったとのこと
さぞ、後ろ髪を引かれていたでしょうね
またお会いしましょう
ゾウアザラシさん
昨夜こそと思っていたのですが残念
今は体調を整えていただくことが先決
又の日を期待(^^)V
同期のチューバ さん >>
欠席の私にまでコメントありがとうございます。
当日、尾道での仕事が遅くなり参加ができませんでしたが、、
そこは、転んでもただでは起きない(砂をつかんで起きる??)小生。
遅くからですが、、尾道で楽しく呑んでおりました。
また、お会いできるのを楽しみにしています。(^^)
お陰さまで大したことなく首の筋肉強化に励むことになりました。
いつもならMRIは予約待ちなのですが運悪く空きがあり・・・
大きな体の割に小心者の私は年下のドクターに反抗できず泣く泣く参加を諦めました。
最近のMRIは大幅に改善されて窮屈さが少なく思わず寝てしまいましたー! 誰が小心者?
次回お会いできる日を楽しみにしております。