2017年04月16日

曽根崎の素晴らしき角打ち店:松浦商店

思えば昨年台湾に行った記事からこんなに長くサボりまくっており、先週の金曜日に名古屋出張に帰りに
大阪に寄り道。ちょうどこの日は誕生日であり、角打ち仲間から「最近ブログ書いてないですねぇ」と
諭されて一念発起



クリック応援よろしくお願いいたします。

↓ ↓

広島ブログ


今回神戸角打ち学会のHakudouさん、Matsuuraさんにご案内

いただいたお店がココ。曽根崎の松浦商店。大阪駅から地下街を

歩いてどこで地上に上がったのか? 一人で行く自信が無い。😖(汗)


6AA6400A-318A-4D51-96AC-62DCB257B052.jpg

いい感じです。店内は4〜5人も入ればいっぱいです。

でもでも、店主の対応がとても素晴らしいお店でした。❗

BFA276CB-7261-4887-A44E-4CBF8D7CBA69.jpg

474F4009-FCA5-410D-8632-1898ABA5A25E.jpg

喉が渇いていたので最初の一杯はこれ

5785E74B-0AD0-471A-9377-0E01C4A07DEB.jpg

冷蔵庫には銘酒が取り揃えてあります。

店主は酒販組合の青年部とか。。

AB41F60F-2B4A-4036-89F4-6D509DB95162.jpg

アテは缶詰など。しかし、その品選びにも識見を感じます。👀

1A5E650C-9BA9-456E-85BC-F15C98B26A60.jpg

この後冷酒を頂きました。そして初めて見たバリキングなるもの 👀

なんでも養命酒みたいなリキュールらしい。これを炭酸で

割って飲むとか。れっきとしたサッポロの商品らしい。

甘くはない味で通称、オヤジの二杯目だって。😃

71FCC3E0-AA73-4E89-8E07-AA962B9431FB.jpg


広島ブログ
posted by korikori at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月16日

神戸住吉:とても上級な立ち呑み屋さん、かこも


広島ブログ

先日、神戸に行った際に二次会で案内されたお店が

ここ。JR住吉駅のすぐ近く。和食立ち呑み かこも



A2587949-28BF-45EB-8E66-4043F2B0BC68.jpg

かこもの由来は囲もうなのか。。雰囲気のいい店内はUの字の

カウンターで文字通り客は調理場を囲みながらの立ち呑みのお店

9CC533DD-67D5-46B0-A69A-CB779FA83FB2.jpg

◎一番感動したのは燗酒を頼んだらこんな器で出てきたこと。

お湯が張ってあって出された時は蓋もしてあります。この湯煎器

なんていう名前だったか?失念. ちろりも本格的に錫です。

25394A64-E0B3-42C0-AD7B-ED7B2C673D01.jpg

何と、このお店の名物。ワンコインセット。お酒とアテが3種

ついて500円って素晴らしい。(但しタイムサービスらしい)

BE4D3605-03E1-43D6-BBFF-CDCB61C31355.jpg

更に、広島や山口の酒もあって料理も酒もGoodでした! 😃

6C0E3952-1668-459F-B5AB-05502DED24FF.jpg

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月12日

神戸:南京町で春節祭


広島ブログ


◎昨日は神戸角打ち学会5周年記念祝賀会に広島から3名が参加

会場に行くまでの時間、南京町を訪れました。今まさに春節祭

【備忘】新幹線新神戸から市営地下鉄に乗って三宮下車。歩いて
15分位で南京町に到着。三宮駅前に観光ボランティアがいて
親切に道順を教えてくれました。 🚄 → 🚌 →👣

237CB34E-98A8-4E4B-B620-CA3ED9899A15.jpg

真っ盛り。もの凄い人だかりです。

51C38ABE-288D-4381-B68C-24E83F7E7A7B.jpg

ここで肉まんを食べたりして。。

A30E09CA-6F72-4378-B652-1941455BFF15.jpg

◎豪華で有名な市民トイレ 🚻  😃

0209A5B2-B84A-466F-BBB2-6B546E998947.jpg

この後待ち合わせ場所の赤松酒店へGo 😃


◎神戸の春節祭は14日まで → 2016南京町春節祭

posted by korikori at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月09日

海峡の街、明石に寄り道


広島ブログ


先日、大阪駅から在来線に乗っておよそ50分 

初めて明石に立ち寄ってみた。人口30万、海峡の街

FullSizeRender-10.jpg

駅の南口を出て商店街のアーケードをぶら散歩

目指すお店が左の白いビルの三國酒店です。

三國酒店での楽しいひと時については次回に。

FullSizeRender-8.jpg

帰る途中の道路の向い側が魚の棚商店街

こちらの方にも角打ち名店があるらしい

けど今回はこの日のカープの試合が気にかかり

寄り道はしなかった。って、この銅像は誰?

FullSizeRender-12.jpg

姫路に向かいます。プラットホームから眺めた

明石駅南口の風景。広島と同じく再開発中

FullSizeRender-9.jpg

北口の風景。明石城が見えます。

FullSizeRender-13.jpg

広島駅帰着。マツダスタジアムではCS進出がかかった

カープ vs 中日戦。この時点は未だ0−0だったのに。。

FullSizeRender-14.jpg

場外からせめてもの応援のつもりで

カープ赤うどんを注文したのにな〜

FullSizeRender-15.jpg

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

新長田で鉄人28号に会って新開地の世界長へ


広島ブログ霧

先週の神戸角打ち学会研修。二次会から三次会へ電車

途中海外線の新長田駅に降りてみると駅構内に

鉄人28号の原寸大の鉄人28号さんがお出迎え目

写真 5-7.jpg

阪神・淡路大震災の復興の町、新長田のシンボル

鉄人28号は駅近くの若松公園にいます。カメラ

写真 5-8.JPG

ホイ、そこからちょっとタクシーに乗って

案内されたのが名店、世界長 新開地直売所

写真 2-12.jpg

漂う哀愁。残念ながらいっぱいで入れずもうやだ〜(悲しい顔)

写真 4-12.jpg

そんなこんなで神戸研修も無事終了し

Iさんと新幹線に乗って帰路につく。新幹線

ビールのアテは立ち呑み漂流Hakudouさん

が持たせてくれたソースカツ。これ呉の商品

写真 5-12.JPG


今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき



グッド(上向き矢印)
posted by korikori at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月18日

神戸角打ち名店、原酒店初暖簾


広島ブログ曇り

先週の神戸角打ち学会の決起大会会場を後にご案内

頂いたのがこのお店。JR兵庫駅から歩くこと約10分

住宅街の一角にこつ然と現れた原酒店。大型マンション

がすぐ側にあって地域密着の昔ながらの酒屋さん

写真 2-9.jpg

酒樽を利活用した店頭の看板。いい感じです。目

写真 1-12.jpg

◎店内に入ると手前がお店。奥の暖簾を

くぐるとそこが角打ちコーナーです。わーい(嬉しい顔)

写真 4-9.jpg

この日は神戸角打ち学会の面々と我々

広島組4名で満員です。カウンターに

味わいのアテが並んでます。いいな〜

写真 2-11.jpg

◎このお店をご案内いただいたMさん

からの事前情報をご紹介します。

『こちらは神戸で唯一、梅錦の樽生ビール が
飲めるお店です。広島にも樽生が飲めるお店は
ないと思います。 店主はホッピー大使にも任命
されている方です。 店内は7〜8人でいっぱいに
なり、神戸灘の男酒「大黒正宗」も飲めます。』


写真 3-10.jpg

ホイ、梅錦の樽生ビールで広島組4名で乾杯ビール

写真 4-10.jpg

そしてこのお店、燗酒の名人らしい。

若大将が念入りにぬる燗をつくって

くれました。ちろりとコップの間を

何度か酒が行き交います。こんな丁寧

な仕事をされるシーンは初めてです。目

写真 3-11.jpg

これは誰と盃を交わしたのか。。?

女性の手っぽいからきっとMさんの奥さんだ。exclamation わーい(嬉しい顔)

写真 4-11.jpg


今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき



グッド(上向き矢印)
posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月16日

神戸角打ち学会表敬訪問記【其の弐】


広島ブログイベント

さて、土曜日の神戸角打ち学会決起大会の

会場に掲げてあった「角打ちの日」のPR垂れ幕

想いのこもった凄いエネルギーを感じさせます。目

写真 4-1.jpg

開会前のひと時。時間は13時〜16時まで。

会場のピアさんばしさん、店内はとても広い

写真 3-2.JPG

ホイ、広島から持参した手土産の

広島酒と地元灘酒の共演です。わーい(嬉しい顔)

写真 5-7.jpg

今回初めて訪れた和田岬

三菱重工のお膝元です。

写真 1.JPG

そんなわけでピアさんばしさんも普段は

三菱重工のお客さんがご常連とのこと。

三菱サイダーexclamation

三菱.jpg

進水式に使われた特別注文の松竹梅船

写真 2-5.jpg

神戸角打ち学会の皆さんに温かく迎えていただき

有意義な交流会となりました。広島角打ち学会に

に関心のある方は左サイドバーのメールフォーム

からご連絡下さい。手(パー) mail to

今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき



グッド(上向き矢印)
posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月15日

神戸角打ち学会表敬訪問記【其の壱】


広島ブログイベント

昨日の土曜日、7月11日の「角打ちの日に向けて

神戸角打ち学会の皆さんが決起大会をするので広島から

も来ませんか?とのお誘いを受け、広島角打ち学会

メンバー4人と神戸まで行ってきました。新幹線

場所は神戸の和田岬という処にあるピアさんばしさん。

写真 2.JPG

由緒ある灯台が店頭に鎮座まします。

写真 3.jpg

日本最古の鉄骨造り灯台を復元したものらしい。

近くに三菱重工の神戸造船所もある工場地帯です。

写真 2-3.jpg

ホイ、この日の特別メニュー 目

写真 3-4.jpg

魅惑の酒のアテ わーい(嬉しい顔)

写真 アテ.JPG

角打ちのアテと言えば乾き物

アテ2.jpg

◎今回は大先輩格の神戸角打ち学会の皆さんから

いろいろと吸収し広島での活動の参考にするのが目的

この後、我々広島メンバーとの交流が始まります。

(続く)

今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき



グッド(上向き矢印)


posted by korikori at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月03日

大阪:京橋、チョイ飲みで紅生姜の天ぷらに出逢えた。


広島ブログ晴れ


昨日大阪日帰り出張 新幹線

仕事終わりの寄り道は天満にしようと思っていたけど

初めてのゾーン、京橋でJRを降りてみた。予備知識ゼロ

許された時間は約40分ってわけで駅前をざっと流して

良き立ち呑み屋を探してみた。結局、我が感性を信じて

駅前改札口出て10秒のまついというお店に突入した。

写真 2.jpg

このお店、大正解だった。大阪名物串かつのお店

まずはどて焼きと若鶏の串を選択。ひょいと揚げ置きの

パンの中を見ると紅色の天ぷらがexclamation 立ち呑み漂流HAKUDOU

さんのブログを見て憧れていた紅しょうがの天ぷらを発見 わーい(嬉しい顔)

写真 3.jpg

酸味のある紅しょうがと甘いどて焼きを交互に食べると

口の中がいいハーモニーです。そして若鶏のサクサク感

もええな〜。店の人が『温めまひょか?』と声をかけて

くれて二度揚げにしてくれました。店の人も気さくです。

写真 4.jpg

ご存知ソース二度づけ禁止です。キャベツはご自由に。

この後、キスの天ぷらも追加。美味しかったな〜

写真 5.jpg

これはビックリ、錫の一升瓶。ぬる燗が満々と入ってます。目

錫だけに冷めにくいのでしょう。時間制限で今回はビールだけ。

今回のお勘定は瓶ビールに串揚げ3本とどて焼きで1,110円なり

写真 1-1.jpg

京橋はディープなエリア。今回は駅周りだけ探訪

次回、機会あらばもっと漂流してみたい。

写真 1.jpg

この対面が串かつのまついでした。

写真 2-1.jpg


今日もクリック応援よろしくお願いします。ひらめき 
↓↓
グッド(上向き矢印)


posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月25日

新梅田食堂街:日本一小さなたこ焼きのシオヤ 初暖簾


広島ブログ晴れ

先週出張帰りの際、HAKUDUさんに案内された

立呑み七津屋さんの後に寄ったのがこのお店

◎日本一小さい、狭いお店として有名なたこ焼屋

シオヤなのだ。畳半畳分位の丸いカウンター席

中で一人女将さんがたこ焼を焼いていました。よくも

まあこんな場所でお店が出来るな〜。さすが大阪目

たこ焼き1.jpg

本場のたこ焼一人前(8個)と生ビール(小)を

いただきました。こっちのカウンターに2人で陣

取り、左側にこれと同じスペースがもう一つ。

さすが大阪ですexclamation

たこ焼屋2.jpg

ワクワクするよな新梅田食堂街。ここを出ると。。

たこ焼き3.jpg

JR大阪駅前。ここから新大阪に戻って無事帰広 ダッシュ(走り出すさま)新幹線

たこ焼き4.jpg

◎これにて大阪編、了

今日もクリック応援よろしくお願いします。 ひらめき   
↓↓
グッド(上向き矢印)


posted by korikori at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月24日

大阪梅田地下街:立呑み処七津屋で出逢ったブタツラミ


広島ブログビール

今となってみればどこをどう歩いてこのお店に

たどり着いたのか全く覚えていない。先週金曜日の

こと北陸からの帰りに大阪に立ち寄り、立ち呑み漂流

HAKUDOUさんに案内された立呑み処七津屋

◎あたかも金曜日、看板にあるように あ金土のサービスデー

このコピー、巧いな〜、流石に大阪なりー わーい(嬉しい顔)

七津屋1.jpg

左のお皿は”豚ツラミ”っていうメニュー。ブタツラミって初めて

耳にする言葉。HAKUDOUさんに尋ねれば、ブタの顔(ツラ)

の部位とのこと。脂タップリ。甘いタレが美味しいです。

七津屋2.jpg

そして、アジのフライ(二人分)。アツアツ、ホクホクの

揚げたてなり〜。アジフライを久々に食べた。Good Jobexclamation

七津屋3.jpg

今日もクリック応援よろしくお願いします。 ひらめき   
↓↓
グッド(上向き矢印)




posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月22日

うめきた:グランフロント大阪


広島ブログ新幹線


金曜日、広島に帰る乗り換え途中、大阪駅北口の

再開発地区に完成したグランフロント大阪を駈足見学

丁度、梅田の阪神デパートのある方の反対側

広島駅に例えるなら同じく北口側になる。

GF大阪00.jpg

このエリアに入る手前に置いてあった4つの

ビル群の模型展示。向こうが貨物ヤード跡地

GF大阪1.jpg

立ち呑み漂流Hakudouさんに案内された北館

9Fのテラスガーデンが展望するには穴場です。

ここは案外人出が少なく、見晴らしも良かった。

GF大阪3.jpg

眼下に広がるこの貨物ヤード跡地はどうなるんじゃろ!?

当然のこととは言え、広島駅前再開発とはスケールが違う。カメラ

GF大阪4.jpg

今日もクリック応援よろしくお願いします。 ひらめき   
↓↓
グッド(上向き矢印)

posted by korikori at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

大阪駅前第一ビル〜第二ビルの山長へ初暖簾


広島ブログ晴れ

さてさて、金曜日は大阪日帰り。用事が終わって大阪駅前で

ちょっと一杯。六甲道ブログを綴っておられるMさんと

大阪駅前第一ビルの立ち飲み名店、上田酒店で待ち合わせ。

上田酒店には昨年初めて入り、大感激。→以前の記事

さて、今回Mさんにご案内頂いたのが、お隣第二ビルの山長

ここも本業はお酒屋さん。このお店の角を曲がると…

yamacho1.JPG

ジャーンexclamation 立呑処 山長。 風格のある佇まい

yamcho2.JPG

ここは立ち呑み屋さんにしては少々お高いかもですが

yamacho4.JPG

女性店主の見事なアテが素晴らしい。わーい(嬉しい顔)

yamacho3.JPG

クリック応援よろしくお願いいたします。 
↓↓
ひらめき



posted by korikori at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

大阪駅前第1ビル:感激の上田酒店


広島ブログ小雨

駅前第2ビルからお隣りの第1ビルへ移動。さてさて、目指す上田酒店はいずこ?

というわけで地下2Fから地下1Fをグルグル歩いて探す。そこへHAKUSHU氏から

電話が入り、上田酒店は地上1Fにあることが判明。やっと到着した上田酒店。

image-20111029104213.png

ここはれっきとした酒屋さんが経営しているでっかい角打ちだ。

image-20111029104233.png

場所柄か、店内はスーツ姿のサラリーマンでいっぱいだ。

image-20111029104357.png

さすが酒屋さんだけあって全国の銘酒が取り揃えてある。料理

メニューも豊富でお店の人の対応もよかった。とにかく感激わーい(嬉しい顔)

image-20111029104247.png

いや〜、さすが大阪です。今回は駅前第1、第2ビルだったけど

次回は第3、第4ビルも立ち寄ってみたい。

image-20111029104309.png


クリック応援よろしくお願いします。
↓↓

posted by korikori at 09:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

大阪駅前第2ビル地下2F:立ち呑み処たよし


広島ブログ曇り

一昨日は京都の手前まで日帰り出張新幹線ダッシュ(走り出すさま)

帰りに梅田に立ち寄り、我が敬愛する立ち呑みHAKUDU さんの

ブログの記事を参考に梅田の駅前ビル探訪。其の壱は駅前第2ビル

の地下2Fにある立ち呑み処たよしだ。大混雑の中、運良く入れた。

image-20111028115218.png

何せ店内は客がいっぱいで注文を聞かれても気はあせるばかりで

何を頼むか選ぶ余裕もなく、まずはどて焼きを注文。

image-20111028115231.png

続いてだし巻き玉子を頼んでみた。紅ショウガが入っているのが

大阪らしい。落ち着いたところで店内のメニューをじっくり見ると

お刺身やら串焼きやらほとんどが200円以内のお値段。しかも本格的

image-20111028115245.png

30分程時間を潰し、たよしを後に広島単身赴任生活から大阪に戻った

HAKUSHUさんとの待ち合わせ場所、駅前第1ビルの名店、上田酒店へGo!

image-20111028115321.png


クリック応援よろしくお願いします。
↓↓

posted by korikori at 10:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

大阪:新世界漂流【其の参】立ち飲みラーメンの巻


広島ブログ晴れ

少々緊張しながら西成の町を歩くトイレ

image-20111009090120.png

HAKUDOU師匠、最後にラーメンで〆ようということでてっきりラーメン屋

さんにでも行くのかと思っていたら、案内されたのがこの立ち呑みのお店。

image-20111009085636.png

このお店、壁にはJAZZのポスターが貼ってあったり、店の奥にはライブ

コーナ!?があったりと芸術、文化の香りが漂よったりしているのだ。

image-20111009085700.png

そして!三人でしばし歓談が盛り上がって最後の〆が何と!インスタント

ラーメンに具材を追加して丁寧に作った当店オリジナルラーメン

image-20111009085737.png

野菜の下には卵もちゃんと入っておりまする。

インスタントラーメンも一手間かければ美味しく変身exclamation

image-20111009085801.png

いや〜、緊張の西成漂流も立ち飲みラーメンで〆てこれにて終了

image-20111009085819.png

【ANNA展、11日〜16日】 ひらめき


posted by korikori at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

大阪:新世界漂流【其の弐】ホルモン焼きの大万


広島ブログ晴れ

一昨日、HAKUDOU&HAKUSHUさんとの三人行脚 in 新世界

最初に案内してもらったのが、国道沿いにある大万というホルモン焼きのお店

看板が朽ち果てて、通行人に怪我をさせたら危ないので取っ払ったそうだ。目

image-20111008091453.png

何と!、1本40円! あり得ない値段がく〜(落胆した顔) 昔はもっと安かったらしい。

image-20111008091522.png

店主のおばあちゃんが鉄板で温めて出してくれるのだ。

image-20111008091540.png

まいりましたわーい(嬉しい顔)

image-20111008091608.png

二軒目はアーケード街を入った場所にある古くからある角打ちの店

緊張したぞ。浪花の角打ちの奥深さを思い知らされた。モバQ

image-20111008091704.png

そして〆にもう一軒(続)

【ANNA展、11日〜16日】 ひらめき


posted by korikori at 13:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

神戸角打ち行脚 其の弐:赤松酒店


広島ブログビール

山田酒販を出て歩くことしばし。神戸南京町の西安門をくぐる。

image-20110205190020.png

翌日から旧暦元旦の南京町春節際の準備中なり〜イベント

image-20110205190041.png

中華街ストリートからこの筋を入っていくと…トイレ

image-20110205190114.png

HAKUDOUさんが二十数年通っているという赤松酒店

image-20110205190218.png

このお店もまた素晴らしき店だった。店内はけっこう広く

テーブル席もある。入り口前のカウンターに二人で陣取る。

image-20110205190248.png

◎ここの肴は素晴らしい! 鰻に蒸し豚は無視出来ない美味しさ。

image-20110205190320.png

レミーマルタンの量り売りまでやっている。思うに神戸の立ち呑み屋さんは

大阪と違って落ち着きがある。独特の地位を築いている様子だった。

image-20110205190340.png

クリック応援よろしくお願いいたします。
↓↓


posted by korikori at 19:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

神戸角打ち行脚 其の壱:驚愕の山田酒販


広島ブログ

先週出張帰りに神戸に立ち寄り、立ち呑み漂流HAKUDOUさんに

神戸の角打ちをご案内頂いた。新神戸を降りて異人街なぞ散策しな

がら歩くこと約1時間。まずは、元町駅にほど近い所にある山田酒販

image-20110205184956.png

入り口前から南側を見渡すと神戸ポートタワーが見えます。目

image-20110205185020.png

おでん3品と焼酎一杯で何と驚愕の300円exclamation

◎「出来るだけ延長!!」のコピーにこの店の良識を感じます。

image-20110205185051.png

image-20110205185129.png

堂々のメニュー。この写真はクリックで拡大表示されます。カメラ
写真.JPG

懐かしのあたり前田のクラッカーに…

image-20110205185155.png

ラッキョを挟むという応用編にチャレンジするHAKUDOU師匠

さて、もう一軒、春節祭で賑わう南京町を歩いて赤松酒店へ

image-20110205185216.png

◎こちらもクリック応援よろしくお願いします。



posted by korikori at 10:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

大阪天満:日中&大阪&広島交流 


広島ブログひらめきランキング参加中。クリック応援よろしくお願いします。


一昨日は大阪は天満、祭屋梅の助さんで

O君を囲む、日中友好辛いもん交流。

HAKUDOUさんネットワークの方々相集い

多いに盛り上がった。皆さん、元気だ目

100708_210130_ed.jpg


HAKUDOUさんの手による見事な歓迎の書。凄いすごい!

日中辛いもん比較論についてはHAKUDOUさんの立ち呑み漂流

に詳しく書かれてますので是非ご一読下さい。奥深い中国の文化。

100708_184002_ed.jpg


梅の助さんのパスタもヒジョーに美味しい! レストラン

100708_190155_ed.jpg

広島ブログ





posted by korikori at 09:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

大阪寄り道編B:立呑処松浦商店

○ここんとこ忙しく、ブログの更新も久々のような…

やっと先日HAKUDOUさんにご案内いただいた松浦酒店の記事を書ける。


広島ブロググッド(上向き矢印)ランキング急降下中。クリック応援よろしくお願いします。ひらめき



これ、梅焼きと言うのだそうだ。


なるほど、生地が梅のカタチをしている。この店に入る前に

行ったのが祭屋梅の助。梅つながりじゃ〜。ウメ〜 exclamation


DVC00247.jpg


西天満の名店、立呑処松浦商店。立派なビルの酒屋さん

併設の立ち呑み屋さんだ。酒店ではなく商店なんだ。


DVC00251.jpg


店内はサラリーマンでごった返している。それを

三人でテキパキとさばいているのには感心した。

DVC00259.jpg


大阪名物、どて焼き。お酒を注ぎ足して煮込んで

いるので濃厚な味噌の味がする。料理の種類も

多くてしかもどれも安くて美味しい。素晴らしい

DVC00274.jpg


◎また是非行きたいexclamation 松浦商店

こんなお店が広島にあったらな〜…

DVC00276.jpg


広島ブログ

posted by korikori at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

大阪寄り道編A:天満宮前、祭屋梅の助

広島ブログ晴れ 連休2日目:昨日はカープ大敗もうやだ〜(悲しい顔)


先週の水曜日、HAKUDOUさんに案内されたのが天満の

祭屋梅の助、このお店のことはこちらの記事をどうぞ。

DVC00284.jpg


辛いもの大好きのO君のためにわざわざ準備してもらった

パンチの効いたスペシャル春雨サラダ。まずはビールで乾杯ビール

DVC00285.jpg


これは美味しかった、パスタ。このお店、レストランでも

ないし、居酒屋さんでもないし何とも不思議なるいいお店

DVC00287.jpg


店主の梅の助さんは元々は出版人。天満の中心とした高質な

雑誌を一人出版しておられたとか。料理の腕前も達人級

DVC00286.jpg


途中、カメラマンの写真屋さんも合流してビールの

次は会津の特別純米酒「奥の松」を頂く。酒瓶を

持つO君の所作もなかなかのもんだ。素晴らしい。

DVC00252.jpg


お店の近くの大阪天満宮。初めて見参

DVC00288.jpg


広島ブログ
posted by korikori at 09:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

大阪寄り道編@:曽根崎を歩く

DVC00274.jpg



今日はO君と大阪に立ち寄り、HAKUDOUさんと再会



名店二軒をご案内頂いた後 梅田へ歩く。


曽根崎ってこんな近くにあったんだ(^O^)


広島ブログ
posted by korikori at 22:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月18日

姫路:又きてや、串かつ編


◎ランキング参加中。ポチッとご協力よろしくお願いします。

↓↓

広島ブログひらめき




又きてやの串かつソース。ちょっと辛目の

ウスターソースだったけど妙に旨い

091217_162212_ed.jpg


どて焼に串カツはちくわとエビをまず頼んだ。

091217_153858_ed.jpg


続いてぶたとほくほくじゃかいも。豚肉がGood


091217_155303_ed.jpg


又きてやの場所は姫路駅前のアーケードの商店街から

一つ横筋に入った通りで発見。正面出たとこが姫路駅


091217_163601_ed.jpg

店内はこんな感じ。奥で串かつ揚げているのが女将さん。

隣に居合わせたご常連のおじいさんに姫路の歴史など伺う。

この辺りは昔は闇市通りだったとのこと。メインストリート

から一歩横道にそれると趣きのあるお店が未だ残っている。

姫路の名物は玉椿という饅頭がオススメとの情報わーい(嬉しい顔)

091217_154330_ed.jpg



広島ブログ
posted by korikori at 22:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする