2006年06月20日

京都:立ち飲み探訪


京都に立ち呑み屋さんがあるのかどうか… ネットで調べておいて会社の近くにそれらしき店が

あったので立ち寄ってみた。場所は京都の中心街、四条烏丸。

image/korikori-2006-06-18T08:28:38-1.jpg

昔は立ち飲みだったらしいけど、今は椅子があって皆座っている。

やはり、京都に立ち飲みは無理だったのか…?

image/korikori-2006-06-18T08:30:52-1.jpg


 京都らしくハモ。 

脱サラをして大阪のような立ち飲み屋さんを目指してこの店を開いたという

マスター、頑張ってもらいたい。

image/korikori-2006-06-18T08:30:00-1.jpg

もよろしくです。
posted by korikori at 06:00| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月15日

京都駅、手塚治虫ワールド

京都駅ビルの中に「手塚治虫ワールド」というスペースがあった。

ちょっとした時間がある時にはお薦めのスポット

image/korikori-2006-06-15T20:13:01-1.jpg

image/korikori-2006-06-17T19:29:57-1.jpg

image/korikori-2006-06-17T19:32:32-1.jpg

image/korikori-2006-06-17T19:34:27-1.jpg


 
僕のヒーローは鉄人28号だったな〜

よろしくお頼み申し上げまする
posted by korikori at 20:13| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

冷し柚子切りつけめん in 京都

image/korikori-2006-06-14T14:23:37-1.jpg
東京から京都に入ったこの日、京都は暑かった!

ランチは京都駅地下街のめん屋で『冷し柚子切りつけめん 』

なるものを注文

まあ、京風冷し中華といったところか

名前のとおり柚子の味がするめんだった。
posted by korikori at 14:23| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月04日

大阪、十三:立ち呑みツアーAくれは

image/korikori-2006-02-04T12:06:16-1.jpg
イマナカから「くれは」へ移動。

このお店も素晴らしい!

  



image/korikori-2006-02-04T12:08:55-1.jpg


なんとここではキープも出来るらしい。


HAKUDOUさん
のボトルのサインもよいですね〜







image/korikori-2006-02-04T12:07:46-1.jpg


この粕汁、メチャクチャ美味い!

今からまた新幹線に乗る身にとってはありがたかった一品





←ポチッとお願いいたしまする。
posted by korikori at 12:06| 広島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪、十三:立ち呑みツアー@イマナカ

image/korikori-2006-02-04T11:11:44-1.jpg
東京からの帰り、大阪に途中下車して,

立ち呑み漂流のHAKUDOUさんと

私の古くからの友人Bさんと合流。

HAKUDOUさんに案内してもらって十三へ。

お〜、ここがイマナカか〜!   



image/korikori-2006-02-04T11:13:23-1.jpg
大阪、立ち呑み初心者の私とBさん、

HAKUDOUさんから立ち呑みの流儀を

教えてもらいながら

Bさんの故郷、会津の話で盛り上がる。

 長州出身の自分には、ちと肩身が狭い




image/korikori-2006-02-04T11:14:41-1.jpg

今夜が誕生日というBさんから

二人へのプレゼント。懐かしの紙模型飛行機。

思わず涙が出そうになった。




posted by korikori at 11:11| 広島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月22日

PM9:20京都駅コンコースにて舞子さん!?に遭遇

京都四条で2時間程忘年会に参加し京都駅に。やれやれ 、 1時間10分遅れの新幹線を待つはめに
image/korikori-2005-12-22T21:42:08-1.jpgimage/korikori-2005-12-22T21:55:52-1.jpgimage/korikori-2005-12-22T21:56:34-1.jpg
 PM11:50  広島駅着、更に乗継ぎ電車→最寄り駅からタクシー→AM1時帰宅(>_<)
posted by korikori at 21:42| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月04日

東京へgo<3日目> 祇園、新地は『お化けの日』

PM4:30 帰路京都駅

image/korikori-2005-02-04T16:27:24-1.jpg
日経新聞に連載中の“愛るけ”の
ヒロイン、冬香を想いだしたりして…


-----------------------------------------
PM7:00 都中下車して大阪で旧くからの知人と飲む


image/korikori-2005-02-04T21:55:58-1.jpg何でも節分の時には鬼から身を守る為に化ける風習が
京都、祇園から始まり現代では新地の飲み屋さんに引き継がれ
ているらしい。
案内してもらったお店のホステスさんも化けていた。今夜は
ミニスカポリスあり女医さんありクロネコヤマトの配送員あり、

まるで店内はコスプレ ショウの趣き。
神宗の塩昆布
posted by korikori at 16:27| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都・大阪・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。