2005年03月07日

「聞き入る」AM vs 「聞き流す」FM  ゲーム

ホリエモンがインターネットはTVを超えると言ったらしい。インターネットもTVも共通するのは映像が重要な役割を果たしているが、
僕には音声だけのメディア、ラジオの魅力も捨て難い。今でも寝る前にはいつもNHKの「ラジオ深夜便」を聴きながら寝る。この番組は根強いファンも多いがこの僕もそうだ。好きなコーナーは外国にいる日本人との電話インタビュー。その日、ロンドンやニューヨークで、日本関係のニュースで何が取り上げられていたか、現地からのリポートがあり、日本で大騒ぎしていることが外国では全く報道されていなかったり、逆に我々が余り意にも介さなかったニュースが大きく報道されていたりする。そのギャップが面白い。ラジオはテレビに比べ想像力をかき立ててくれる力があるようだ。ニュース報道にしても映像が無い分、アナウンサーがあくまで冷静で客観的事実のみを淡々と伝えられると、逆に想像力が働いて、ついつい「聞き入って」しまう。
ラジオの中でもFMはどうか…僕がFM放送に最初に接したのは。『ミュージックストリーム』である。学生の頃、あのテーマミュージックを耳にする度に、異国への憧れがフツフツと湧いてきたものだ。FMは何といっても音楽が主体である。車の中ではBGM替わりに流すことも多くなった。FMのお気に入り番組は毎週土曜日夕方の「SATURDAY WAITING BAR AVANTI」。聞き流しながらも、ついつい引き込まれてしまう番組だ。
 思うに、我々の世代は『ながら族』のはしりではあったが、聞き流してはいなかったような気がする。オールナイトニッポンも(そういえば今のニッポン放送の亀淵社長もパーソナリティだった)大学受験講座も聞き入っていたのだ。
ラジオは情報を得るツールから、環境を快適にするツールに変身したように思う。『聞き入る』時代から、『聞き流す』時代になったということか。
 そう言えば、僕も最近、都合の悪いことは、いつも聞き流している…
posted by korikori at 20:15| 広島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 気になるVS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月01日

とん丼vs ぶた丼 or すき家vsなか卯

image/korikori-2005-03-01T15:05:44-1.jpg豚丼は「ブタどん」と読むのか、「トンどん」と読むのか?ずっと気になっていたが、なか卯は「ブタどん」であり、すき家は「トンどん」とネーミングしている。そのなか卯の筆頭株主にすき家を展開するゼンショーがなり業務提携することになった。さて豚丼の今後の展開は如何に?因みに写真はなか卯の『とんとんセット』。ブタ丼とトン汁のセットだから、なか卯的にはブタトンセットではないの?ま、どうでもよいが‥
posted by korikori at 12:45| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるVS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月27日

ビールサーバーVS焼酎サーバー

毎週土曜、日経新聞別刷のNIKKEY プラス10はいつも楽しく読んでいる。
昨日のNIKKEYプラス10では焼酎サーバーを紹介してあった。焼酎党の僕はビールサーバーが
あるとことは知っていたが、焼酎サーバーがあるとは知らなんだ。今度買おうと思っている。
ビールは最初の一杯だが、この焼酎サーバーは寝かせておくと陶器の遠赤外線の影響で焼酎がまろやかな味に熟成するとか。

Click Here!

う〜ん、惹かれる。楽天で見つけたお手頃焼酎サーバー。下町のナポレオン、いいちこも美味しくなるのだろうか?目の覚めるような美しい焼酎紹介サイト
posted by korikori at 21:27| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 気になるVS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月18日

気になるVS: カシミヤ VS パシュミナ

インド北部に生息するカシミヤ山羊のうぶ毛を使っているのがカシミヤで、喉からお腹に生えてる毛を使ったものがパシュミナ?よくわからん。カシミールのパシュミナでカシュミナっていうブランドもあるらしい‥

⇒ネパール製のパシュミナストールが80%OFFで税込み2,005円!早いもの勝ち
 BEOSさんの新春SALE特設会場にて
posted by korikori at 06:27| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるVS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月11日

今夜の気になるVS

莫大な遺産を巡るアラファト議長の夫人、スーハ VS パレスチナ人
posted by korikori at 22:10| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるVS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月29日

最近気になるVS

1.ライブドア vs 楽天
2.ヤマト運輸 vs 〒
3.ブッシュ  vs ケリー
4.イチロー  vs 松井
5.中山参与  vs 中山大臣
番外1:広島  vs 岡山
番外2:マヌカハニーvs プロポリス 
posted by korikori at 22:40| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 気になるVS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。