2013年01月16日

高血圧、続編


広島ブログ病院


昨夜、帰りに久々の駅前の角打ち福本屋に参上

やっぱり飲んでしまった意志薄弱なワタクシです。もうやだ〜(悲しい顔)

家にに帰って寝る前に血圧計を腕にに巻いてみた。

グンと下がっている。アルコールのせいか・・・

明日医者に行くことします。病院

左 手手(グー)

image-20130116171807.png

右 手手(パー)

◎確か左右の数値の差もチェックすべし、と

NHKのためしてガッテンでやってたな〜

image-20130116171820.png

ハイ、今日のランチは蕎麦を食べてみた。

image-20130116171832.png

只今、登録ブロガー募集中 exclamation   
↓↓
ひらめき

posted by korikori at 18:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月15日

まさかの高血圧


広島ブログ病院

数日前から頭痛がしていて、ストレートネックの

せいか?と思っていたけど、久々に血圧を測った。

非常事態の高血圧 exclamation×2 がく〜(落胆した顔)

image-20130114164551.png

ネットで調べたら、みのもんたのTVでタマネギ

の皮を煎じた汁が取り敢えず血圧を下げる効果

がある!?との情報あり。早速、作ってみた。

image-20130114164605.png

2杯飲んで、昼寝して再計測。効果あったかexclamation&question

やっぱり医者に行って薬をもらうべきか。。。

image-20130114164617.png

只今、登録ブロガー募集中 exclamation   
↓↓
ひらめき
posted by korikori at 09:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

おまけの誘惑



このタバコ、オマケにスマホ用のタッチペンが

付いてたので仕方なく買ってみた。 (`_´)ゞ

image-20121024090025.png

クリック応援よろしくお願いいたします。 
↓↓
ひらめき

posted by korikori at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月04日

血圧計がやってきた


広島ブログ病院

ポイント交換でゲットした血圧計が届いた。

記念すべき第1回の測定値はこう。高いんじゃないもうやだ〜(悲しい顔)

これから毎日測ることにしよう。

image-20120204172102.png

はい、昨夜のお酒は天寶一をぬる燗で頂く。at INITY

image-20120204173132.png

三日目だというおでんが味がしみてて美味しい

これで120円とは、嬉しいようなすまないような…

image-20120204173151.png

帰り際にバスセンターで買った恵方巻き。今日は立春

image-20120204172121.png

exclamation開設一周年。ブログ登録者募集中です。ひらめき
↓↓


posted by korikori at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月15日

極楽寺山へGo.著しい体力低下を実感。あ〜情けない


広島ブログくつ

昨日は昔の仲間に誘われて極楽寺山登山に挑戦!?と行きたかったが…

風邪気味だったので一人地元駅からバスで山頂麓に先回りすることに

して彼らの到着を待つことにした。天気はいいし、宴会だけが楽しみわーい(嬉しい顔)

image-20120114120835.png

登って降れば3時間の行程がバスなら30分で到着 バス

 → アルカディア・ビレッジ

image-20120114120937.png

image-20120114154401.png

お二人の到着を待つ間、少し歩いてみた。階段を百段位

登っただけで、息も絶え絶え、横腹も痛くなってきた。ふらふら

image-20120114120904.png

◎思えば2年前の今ころ、一人で登った時の体力と気力は

今いったいどこに消え失せたか… exclamation&question  あ〜情けない…

◎2年前の記事はこちら→ こちら

image-20120114120927.png


はい、こっちの気力はまだ衰えていない。昔話に花が咲く

image-20120114154425.png

けっこう飲んだぞ、ぬる燗で地元酒、一代 

image-20120114154504.png

売店で見つけたかき餅。懐かしいな〜 目

image-20120114120956.png

本年もクリック応援よろしくお願いします。
↓↓

posted by korikori at 12:09| Comment(6) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

風邪をひいてしまった

◎数日前にFaceBookに登録してみた。その結果一挙にお知らせメールが増えてきた。
・◯さんがあなたの友達リクエストを承認しました。
・◯さんがあなたのウォールに投稿しました。
・◯さんからFacebookの友達リクエストが届いています。
・◯さんがあなたの投稿について「いいね!」と言っています。
・◯さんがあなたのウォールへの投稿にコメントしました。
・◯さんがリンクをシェアしました。
・◯さんも自分のリンクについてコメントしました。
・◯さんがあなたの写真にコメントしました。
・◯さんからの新着メッセージです。

etc,etc…↑同じようなタイトルがあるけど微妙に違う。どういう機能なのかいまいち
理解出来ていない。モバQ
BlogにTwitterに今度はFaceBook、もうアップアップだ〜…ふらふら


広島ブログiモード

そんな中、風邪をひいたので熱燗をひっかけて帰らねばという

言い訳で三連休明けから二日連続、立ち呑みINITY(アイニティ)へ

一昨日はこのお酒。宮島の弥山のことだったのか!?

image-20120112130320.png

昨夜はご存知、賀茂鶴

image-20120112130341.png

うん!? 何が置いてあるのかと近寄ってみたら…

image-20120112130440.png

飾り餅 わーい(嬉しい顔)

image-20120112130503.png

はい、今季のオーナー苺、本格収穫。ビタミンC補給で風邪をぶっ飛ばせパンチ

image-20120112130524.png

本年もクリック応援よろしくお願いします。
↓↓

posted by korikori at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

AEDがやってきた

・自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、Automated External Defibrillator, AED)は、心室細動の際に機器が自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器。除細動器の一つだが動作が自動化されているので施術者は医師である必要がない。(Wikipedia)


広島ブログ晴れ

職場にAEDが配備されることになり使い方講習会

◎え〜、備忘のために説明を受けたことをメモメモ目

@倒れた人にオ〜イ!大丈夫ですか!? と声かけ
 ながら口や鼻に耳を近づけて呼吸の有無を調べる。

A傍にいる人に救急車を呼ぶように頼み、呼んだ
 らちゃんと報告するように伝える。これ大事。
 そしてもう一人にAEDを持って来てもらよう依頼

BAEDが到着するまで心臓マッサージ。30回を
 5セットするなんてけっこうハードやな

B心肺停止状態だったらいよいよAEDの登場だ〜
 蓋を開けると自動的に電源が入るようになって
 いる。(そうでない機械もあるらしい)

C後はAEDのガイダンスに従って、電極パッドを
 2箇所に貼る。もし患者が水に濡れているよう
 だったら身体を拭かないといけない。

D後はAEDが心電図データから判断して自動的に
 電気ショックを与えてくれる。この時は離れて。

E救急車が到着したらAEDは装着したまま救急車
 に引き渡す。(AEDは勝ってにはずさない)

ざっと、こんな感じ。モバQ

image-20110825144832.png

◎AEDを使うより使われないように注意しよう… (^^;

◎クリック応援よろしくお願いいたします。
↓↓

ただ今登録ブロガー募集中!

posted by korikori at 15:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月29日

24時間戦えますか〜:ABPM装着の巻


広島ブログバッド(下向き矢印)

今朝から自動血圧測定器(ABPM)を付けております。30分

おきに腰につけた測定器がビーッと音がして腕に巻いたベルト

が膨らみます。明日の朝まで24時間営業のセブンイレブン

◎装着中の注意事項に車の運転は禁止、入浴、飲酒、昼寝

激しい運動は避けましょうとある。飲酒は禁止とは書いてない。もうやだ〜(悲しい顔)

ketsuatsu.JPG

本通の老舗書店、金正堂は三井のリハウスになっていた。目

image-20110329144125.png

ハイ、今日のランチはむすびのむさしでかき揚トッピング蕎麦

image-20110329144145.png

クリック応援よろしくお願いします。


posted by korikori at 15:30| Comment(6) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月01日

プラズマイオン


広島ブログ 今日から3月ひらめき


O君の出産祝いに職場の者有志から加湿空気洗浄機

をプレゼント。シャープの人気商品だ。自転車に

担いで持って帰ってくれ〜 プレゼント

image-20110301172441.png

ハイ、今日のランチははなまるうどんで鶏丼とぶっかけセット

image-20110301172458.png

クリック応援よろしくお願いします。


posted by korikori at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月22日

月曜夜は「鶴瓶の家族に乾杯」


広島ブログ晴れ


毎週月曜夜のNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」はなかなかいい番組

昨夜のロケ地が尾道ということで知っているお店も紹介され

一層興味を惹いた。*再放送が24日の深夜にもあります。TV

image-20110222112659.png

◎という訳で無理やり家族にひっかけて、O君ベイビー再登場

もう彼はデレデレだ〜 病院


image-20110222143231.png


今日のランチは中電の社食の特別定食580円。チト、モノ足りない。

image-20110222124552.png

クリック応援よろしくお願いします。


posted by korikori at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月13日

上海からお帰りあそべ

◎欧陽菲菲のこぬか雨ふる 御堂筋〜るんるん のメロディを思い出した今日の広島は雨


広島ブログ雨


そんな中、来春出産を控えているO君の奥さんが上海から帰国(!?)し、

今日は総合病院で健診を受けてきた。母子共に順調とのこと。まずはめでたい。

デレデレO君の嬉しそうな顔はどうだもうやだ〜(悲しい顔) 明日からムチでしごくパンチ

image-20101213172705.png

広島ブログ
posted by korikori at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月12日

ちょっと安心 but 油断大敵

広島ブログひらめき

最新鋭のCTスキャンを受けてきた。病院

服を着たままで横たわり、測定中は息を吸って肺を膨らませ

息を止めること2〜3回。五分程度ですぐに終わった。

image-20101112144613.png

結局レントゲンの影は何でもなかった。心配した肺がんでは

なかったが軽い肺気腫の初期段階との診断。肺機能の衰えは

回復しないので進行を遅らせるしかない。すなわち 禁煙 禁煙

オ・メ・デ・トウ・ゴザイマス わーい(嬉しい顔)

広島ブログ
posted by korikori at 15:30| Comment(9) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月11日

Mobile CT 


広島ブログ 病院


朝出勤時に見かけたこの車、Mobileと書いてあったから

うん!?携帯電話のデモカーかと思ったら、肺がん検診車。

ヘリカルCTとやらの断層撮影装置を搭載している。

image-20101111155757.png

◎先日の人間ドックのレントゲン撮影で胸部に影があったので精密

検査を受ける破目になった。もうやだ〜(悲しい顔) 明日受けるセンターにはヘリカル

CT装置より更に進んだマルチスキャンCT装置があるとのこと。

さて、凶と出るか吉と出るか…exclamation&question 病院


広島ブログ

posted by korikori at 16:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

ひろしま国際平和マラソン

広島ブログ晴れ


へー、この市民マラソン大会も30回にもなるのか… 目

いい天気で何よりだった。わーい(嬉しい顔)

◎この写真、クリックで拡大表示されます。

↓↓

写真.JPG

長男君が出場するというので今日はアッシー君だったが、

来年は出てみるか。くつダッシュ(走り出すさま)

image-20101103184330.png


広島ブログ
posted by korikori at 20:05| Comment(7) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月31日

無煙、無援、無縁


広島ブログ禁煙ランキング参加中。クリック応援よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)

東京限定で販売されている無煙たばこ、ゼロスタイルを買ってみた。

JTのれっきとしたたばこ商品で410円也。いわゆるかぎたばこだ。

◎写真はいずれもクリックで拡大表示されます。

写真.JPG

箱を開けると本体とたばこの葉っぱが詰まったカートリッジが2本

入っている。吸ってみるとほのかに味香りがするがやはり物足りない。

やはりタバコは煙が無いと吸った気にならない。この商品、ニコチン

中毒者向けのニコチン補給商品とみた。煙がたたないので周りに迷惑を

かけず、でどこで吸ってもOKか…exclamation&question

写真-1.JPG

カートリッジの替え時は説明書によれば半日〜1日程度とある。

◎この商品で一口ニコチンを補給して電子タバコで煙を出す。という

アイデアはいかがでしょうかexclamation&question いずれにしても無煙なる無援な策もうやだ〜(悲しい顔)

写真-2.JPG

広島ブログ
posted by korikori at 11:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月08日

ハイブリッド作戦


広島ブログひらめき最近更新もサボり気味。クリック応援よろしくお願いします。



10月からの煙草値上げ→運よくO君から2カートンのプレゼント喫煙

→しかし、運悪く白バイに御用となる。→幸か不幸か風邪をひきもうやだ〜(悲しい顔)

→煙草も不味いので電子タバコを買ってみた。当面両方を使うので

これを称して我がチームでは”ハイブリッド作戦”と名づけた。禁煙

smoking.jpeg

広島ブログ

posted by korikori at 15:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月28日

治験モニター


◎iPhoneから投稿してみた。携帯電話

image-20100928085726.png

会社の付き合いで治験モニターとやらに登録する羽目になった。今から検診がある。

あらためて注意書きを見ると、2日前からアルコール禁止。2日前と言うと日曜日。

昼ビールも晩酌もした。昨夜も家呑みした。ビール

今朝は既にタバコも吸ったし喫煙今はコーヒーショップで珈琲を飲んでいる喫茶店(−_−;)

明後日が本格的な人間ドックだから、まあいっか〜( ´ ▽ ` )ノ

広島ブログ
posted by korikori at 15:30| Comment(6) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

七草粥もいいけど大根ジアスターゼ

◎昨日は七草粥の日

今年の年賀状に脳卒中で倒れた先輩からミミズがはったような字で

一生懸命に書いた年賀状を頂いた。ウルルと涙しながら読んだ。

最近では隊長も入院。何となく歳を経て健康に不安を感じ、この

ブログのカテゴリーに「健康」を作った。(汗)


広島ブログダッシュ(走り出すさま)


日経の毎週木曜日に連載されてる「食あれば楽あり」を愛読

筆者は発酵学者にして大の食いしん坊の小泉武夫氏が先日、

胃腸が弱った時は大根おろしを山のように食べるのだそうだ。

最近、ボクもそうしている。大根をおろして水に溶いて一気に

飲み込む。けっこう効く。薬買うより安上がりで気にいってます。


100103_130745.jpg

Himalayan Yukiの緑井天満屋イベント は10日までイベント


広島ブログ

posted by korikori at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月16日

カープに新内閣にためしてガッテンだー


広島ブログTVランキング参加中。クリック応援よろしくお願いします。



今日は車(RV)通勤だったので寄り道なしで直帰

珠に早く帰るといいこともあり。NHKの「ためしてガッテン」を

久々に見る。テーマは「健診で見つからない隠れ肝臓病100万人」


◎先日の人間ドックの肝機能検査では誰にでもあるアルコールに

よる若干の高め数値の結果はあるものの、安心はしていたが実は

それだけではいかんらしい。意外な真犯人の正体は昔注射針を使い

回ししていた時代に予防接種を受けていた時に感染したウィルスだとか。

あるぞ、その経験。BCG!心配な世代は肝炎ウィルス検査

保健所で受けろ(無料)とのアドバイス。生涯に一度だけ受検するだけ

でいいらしい。申し込みをしてみるつもりである。

090916_200634_ed.jpg


今日はカープの実況中継に 野球 、新内閣発足ニュースにTV大忙しTV

酒井法子報道はもう止めてくれー!

永川にはヒヤヒヤしたなー、もうexclamation ふらふら


広島ブログ

posted by korikori at 21:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

京野菜


広島ブログ病院ランキング参加中。クリック応援よろしくお願いします。



今日食べたのが京野菜


090827_171603_ed.jpg


明日食べても京野菜


090827_172803_ed.jpg

  at HIBACHU

人間ドックの数値:γーGTP=110(基準値65以下)以外は全く

問題なし。その他は去年より改善している。わーい(嬉しい顔) 不思議

広島ブログ
posted by korikori at 22:10| Comment(5) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月15日

大腸内視鏡検査前日、検査食の一日


ランキング参加中。クリック応援、感謝です。広島ブログ雨


人間ドックで貧血と診断され、明日は念のため大腸内視鏡検査を受ける

ことになった。そのために今日は一日、検査食の一日。↓これ検査食セット

080915_080000_ed.jpg


まずは朝食。白粥、卵あんかけにみそ汁。昼食も似たようなもん。

今日一日、水をガブガブ飲まねばならない。

080915_081258_ed.jpg

大腸内視鏡検査は初めて受ける。気が重いふらふら

明日の夕方までブルーな二日間だ病院

広島ブログ
posted by korikori at 09:10| Comment(7) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月28日

血液型証明書

人間ドックの検査結果通知の封筒の中にこんなもんも入っていた。

誰しも自分の血液型をさも本当のように話しているが、「証明書」を

持ってますかーexclamation&question

 しかし、ボクがA型と言っても大概「ウソー!」といわれることが

多いのはなぜかな…? 

080828_102547_ed_ed.jpg



ランキング参加中。クリック応援、感謝です。広島ブログひらめき



posted by korikori at 12:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

人間ドックの結果届く:栄養失調で貧血気味!?

人間ドックの結果が送られてきた。オリンピックになぞらえれば以下の通りである。

◎21種目にエントリ
・金メダル(A異常なし)…16→糖尿も腎機能も全く問題なし
・銀メダル(B軽度所見)… 0
・銅メダル(C経過観察)… 4→アルコールと煙草のせいによる「軽度」
                の肝臓と肺の機能低下など
               (まあこれは誰でもある)
・予選落ち(D要治療) … 1→貧血だから内科へ行けとの指示
・    (E要精査) … 0
・    (F治療中) … 0

とまあこんな具合であり特に問題はない。

080826_095854_ed.jpg



昨夜は専門家、Oさんに木瓜に来てもらい解説とアドバイスを受けた。

異常ではないが中性脂肪が低すぎる→これ栄養失調→貧血気味となるらしい。

食生活の改善を要す。タンパク質が足りない状況。肝を食べることをキモに命ず。


◎「ストレスのせいでしょう…?」と質問してみたら、

『ありえない』と一笑されてしまった。


080825_193727_ed.jpg



広島ブログ


posted by korikori at 10:00| Comment(9) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月07日

人間ドック終了

ランキング参加中。クリック応援、感謝です。広島ブログ晴れ




意気込みが違う。何せ6時前に起きて8時から受付の

人間ドックに7時半前には着いてしまった。初めて経験

した胃カメラは『お歳の割には綺麗な胃ですね〜』

などど感心され、その他も特に問題ないようだ。

一番心配していた体重の減少はどうも日本酒のせい

らしい。そう言えば、体重の減少と日本酒を飲み始

めた時期がピッタリと符合する。日本酒は太るのでは

なかったか〜…exclamation&question 血圧も体脂肪も全く問題ない。

何だか拍子抜けしたな〜目 しかし、血液検査

の結果が出るまでは未だ予断を許さない。


080807_073330.jpg

本日やっとありつけた食べ物は地蔵通りの老舗「」で

サービスランチをガッツリ食す。ボリューム満点。700円


080807_114435_ed.jpg

広島ブログ

posted by korikori at 12:43| Comment(8) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。