2006年05月07日

呉、江田島 遊ぶらりん<その2>

そうだ!江田島にも行ってみよう。と、当初計画してなかった江田島へ向かう

image/korikori-2006-05-07T08:25:34-1.jpg
 恥ずかしながら江田島には行った記憶が無い。

旧海軍兵学校も見ておかねばと、急遽江田島へ渡る

ことにした。一人散歩の気楽さ。

大和ミュージーアムすぐそばの桟橋からフェリーが出ている。


image/korikori-2006-05-07T08:10:16-1.jpg

 船が出る前の時間を利用して牛カツサンドとビールで

ランチ。ええな〜、海見ながらベンチでビール



image/korikori-2006-05-07T08:28:53-1.jpg

 造船所のクレーンやら向こうに見える自衛艦やら行き交う

船を眺めると、あらためて日本は海運国であることを再認識

 20分で江田島じゃ〜




ポチッとよろしくです。
posted by korikori at 08:25| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

呉、江田島 遊ぶらりん<その1>

連休も終盤、リフレッシュに呉の大和ミュージーアムに
ぶらっと行ってみた。


image/korikori-2006-05-07T08:06:32-1.jpg

 「零戦」が展示してあったのは意外。

「零戦」は子供の頃のプラモデル作りでは大和とともに

 ヒーローだったな〜



image/korikori-2006-05-07T08:07:38-1.jpg

 このミュージーアムの目玉、1/10スケールの戦艦大和

 全長26.3m



image/korikori-2006-05-07T08:08:17-1.jpg

 周囲がスロープになっていて自然に足を進めていくと

 大和の全貌を見下ろすことが出来る。


image/korikori-2006-05-07T08:09:14-1.jpg

 正式には呉市海事歴史科学館。大和だけが注目されている

が、造船技術の展示や子供向けのサイエンスショーなど

の展示も豊富で工夫を凝らしており1級の資料館と感じた。

 呉駅を降りたらそのまま歩いて行ける。




posted by korikori at 08:06| 広島 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。